誰でも、おいしく、簡単に本格スリランカカレーが作れる『カレーの壺』
『カレーの壺』は、たっぷりのスパイスと香味野菜のうまみがギュッと詰まった、カレーペーストです。
これひとつで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスの香り立つ、本場のスリランカカレーを作ることができます。
化学調味料、添加物、動物性原材料、小麦粉は使用せず、安心・安全な素材にこだわって作りました。
カレー以外のさまざまな料理にも使える、便利な調味料です。
「カレーの壺スパイシー」は辛口タイプ。ローストスパイスの香ばしい風味とパンチの効いた辛味が肉料理と相性抜群。
本場さながらのスパイシーさは大人向けカレーにおすすめです。
辛さレベル:★★★
~カレーの壺が選ばれる理由~
●簡単・便利
炒めた具材に絡め、サッと火を通すだけで、「誰でも、おいしく、簡単に」、スパイスカレーの本場、スリランカのカレーが作れます。
ペースト状で使いやすく、カレーはもちろん、肉や魚に塗って焼いたり、野菜炒め、パスタなど、多彩な料理に使えます。
これひとつで、料理のレパートリーが広がる、便利な調味料です。
●本場の味
18種類以上のスパイスやハーブと、ショウガやにんにく、たまねぎなど、たっぷりの香味野菜のうまみと香りがギュッと凝縮されているので、食べた瞬間に、口いっぱいにスパイスの香りが広がります。
スリランカカレー本来の味をいかしながら、日本人の口にも合うよう、スパイスの豊かな香りはそのままに、より食べやすい味になっています。
●安心・安全
スパイスやハーブ、香味野菜の絶妙な配合により、化学調味料や動物性原材料、香料や保存料といった添加物を使わずに、スパイスの香りとうまみを引き出しました。
『カレーの壺』に使うスパイスやハーブは、できる限り自社農園、もしくは提携農園にて、農薬や化学肥料を使わず、水と、太陽と、自然の堆肥のみで栽培したものを使用しています。
一般的なカレー粉やカレールウに使用される、粘着性を出すための小麦粉も不使用、グルテンフリーのカレーペーストです。
●高コスパ、1皿あたり約29円!
カレー1皿分を作るのに必要な分量は、ティースプーンに山盛り1杯(約10g)だけでOK。
1瓶で約22皿分のカレーが作れます。1皿あたりにすると、約29円の高コスパ!
簡単においしく作れ、カレー以外の料理にも使え便利なうえに、コスパもよしの優れもの。1瓶でたっぷり使えます。
●低カロリー・低脂肪でヘルシー
市販品のカレールウを固めるために使われるパーム油は不使用。
油脂分は、材料(香味野菜・ハーブ・スパイスなど)をローストするために使う少量のココナッツオイルのみなので、低脂肪・低カロリーでヘルシー。
一般的なカレールウと比較すると、カロリーは1/3以下、脂肪分は1/5以下です。(食品標準成分表2016:カレールウ比)
付属 | レシピブック付き |
原材料 | 醸造酢、食塩、タマリンド、しょうが、たまねぎ、とうがらし、にんにく、米、コリアンダー、乾燥ココナッツ、ココナッツオイル、その他香辛料 |
原産国 | スリランカ |
内容量 | 220g(約22皿分) |
賞味期限 | 25ヵ月 |
備考 | 原材料の「その他香辛料」は、ターメリック、クミン、カレーリーフ、クローブ、こしょう、フェンネル、フェネグリーク、マスタード、シナモン、レモングラス、カルダモン、スクリューパインです。 |
※サイズは誤差がある場合がございます。