アフターサービス
a.dececheでは、大切な家具をずっと長くお使いいただくためにアフターサービスをご用意しております。
保障について
a.depecheでは、お買い上げいただいた弊社オリジナルの家具に関しまして、一年間の保障をお付けしています。
商品に何かございましたら、お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
弊社オリジナル家具の保証について
- 弊社オリジナル家具が対象です。
- 商品ページの「仕様・サイズ」タブのブランド項目が「a.depeche」となっているものが対象です。
- それ以外のメーカー商品は1年保証の対象外です。
- 商品ページの「仕様・サイズ」の保証に「1年保証」とあるものが対象となります。
メーカー商品の保証について
- メーカー商品は1年保証の対象外です。
- メーカー商品の保証期間につきましては、保証書に記載してある各メーカーのお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
- 保証書がない場合は、お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
修理について
アデペシュでは、お買い上げいただいた商品の修理を承っております。
商品の状態によって、修理不可となる場合もございます。予めご了承ください。
弊社オリジナル製品の修理について
- 商品ページの「仕様・サイズ」タブのブランド項目が「a.depeche」「CoCo:LO」「contra bo ne-pre」となっているものが対象です。
- お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
メーカー製品の修理について
- メーカー商品の修理につきましては、保証書に記載してある各メーカーのお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
- 保証書がない場合は、お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
部品の購入について
a.depecheでは、部品・パーツのみの購入を承っております。
商品の一部の部品が破損し、部品のみのご購入を希望される場合、お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
商品によって部品が欠品となり、ご対応できない場合もあります。予めご了承ください。
弊社オリジナル製品の部品について
- 商品ページの「仕様・サイズ」タブのブランド項目が「a.depeche」「CoCo:LO」「contra bo ne-pre」となっているものが対象です。
- お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
メーカー製品の部品について
- メーカー商品の部品販売につきましては、保証書に記載してある各メーカーのお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
- 保証書がない場合は、お電話または、お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
家具のお手入れ方法
メンテナンス
木製品
気になる傷や汚れがある場合は、#600 のサンドペーパーで落とし, 木目に沿ってなでるように削っていきます。
ホコリや汚れが付着していると、オイルが染み込みにくくなります。
乾いたぞうきんや、中性洗剤を溶かしたぬるま湯を固く絞った布などで表面を拭き取ります。
オイルをしっかりと混ぜて撹拌し、ウエスに染み込ませ、塗り広げていきます。
その際、厚塗りせずに、うすく伸ばして塗るのがポイントです。
オイルを塗り終わったら、拭き取り用のウエスですぐに拭き取ります。
この拭き取りをしっかりと行わないと、オイルが乾ききらずにベタつきが残ってしまいます。
しっかりと乾燥させればお手入れは終了です。
本革
直射日光が当たる場所でのご使用は革の劣化が進行しますのでお控え下さい。
定期的に乾いた布で汚れやゴミを除去して頂き、手垢などの汚れは蒸しタオルで軽く拭けば取る事も可能です。
無理にゴシゴシ拭いてしまうと革自体を傷付ける恐れがあるので、落としにくい汚れは革専用のクリーニング剤のご使用をお薦めします。
化学雑巾、ベンジン、中性洗剤、シンナーなどは色あせや革を硬くさせてしまいますので、ご使用しないようにお願いします。
半年に1 回程度、家具用レザークリームなどを薄くのばすように塗っていただくと、革の品質を長期間保ってご使用頂けます。
お掃除方法
木製品・鉄製品・本革・合成皮革(PU)
基本的には乾拭きでお掃除をお願いします。